こんにちは!静岡市駿河区新川のセントラル歯科クリニックです。
本日は電動歯ブラシの種類と特徴についてお話していきます。
多種多様なモデルが市場に出回っており、どれを選べば良いのか迷ってしまうことも少なくありません。正しい選び方を知ることで、あなたにとって最適な電動歯ブラシを見つけることができます。以下のポイントを参考にして、あなたのオーラルケアライフをアップグレードしましょう。
電動歯ブラシの種類
- 音波・超音波歯ブラシ
- 音波や超音波によって水流を作り出し、プラークを除去するタイプの電動歯ブラシです。歯科医院で受ける歯のクリーニングやスケーリングでも活用する機会が多い技術で、汚れを落とす効果は、手磨きの7~10倍にもなります。
- 回転する丸型タイプのブラシ
- ヘッドの部分が丸型であるため、歯の形状に合わせて磨きやすいです。汚れをしっかりと落としたい人におすすめのタイプといえます。
- スマホ連動タイプの電動歯ブラシ
- Bluetoothを使ってスマホと連動するタイプのスマート電動歯ブラシも市販されています。ブラシを動かす幅やブラッシング圧、磨き残した部位などをデータとして取り込んで、スマホのアプリで確認することができます。歯磨きがどれくらい向上したかなどを確認できることから、オーラルケアのモチベーションアップにもつながります。
ヘッドの交換時期の目安
電動歯ブラシのヘッドは、3~4ヶ月ごとに交換するのが一般的です。3~4ヶ月経っていなくても、毛先が広がってしまっている場合はすぐに交換しましょう。状態の悪いヘッドを使用すると、ブラッシングの効果が大きく減少します。ただし、あまりにも短期間で毛先が広がってしまう場合は、ブラッシング圧が強すぎる可能性があるため注意が必要です。ちなみに、ヘッドの価格は1本数百円~1000円程度となっています。
まとめ
最適な電動歯ブラシを選ぶには、自分のニーズに合った機能性、快適な使用感、予算内での購入が重要です。様々なモデルを比較検討し、日々のオーラルケアに最適な一本を見つけましょう。
ご不明なことがございましたら、お気軽にスタッフにご相談ください。